第37回 日本臨床歯周病学会 IN北海道🦀
蒸し暑い毎日が続きますが
みなさん体調はいかがでしょうか?
6月22日23日に北海道で開催された日本臨床歯周病学会に
行ってきました!「歯根膜を生かす」というテーマで
いかに天然歯を生かすかという講演内容でした!
会場には全国から集まった歯科衛生士、歯科医師の方々でいっぱいでした!
1日目は自分の興味のある講習を受講するという形式で、
みんなそれぞれの講習を受けました♪
私はmomokaさんと歯周基本治療アドバンス講習会の
「質の高い効果的な歯周基本治療の進め方」
という内容のお話をきいてきました!!
~歯周基本治療の説明~
歯周基本治療とは、歯周疾患に対する治療の1つです。
歯周疾患の原因を取り除いて、可能な限り細菌などの感染源に侵されない
口腔内環境を作りだす処置のことをいいます。歯周疾患は患者さんの生活習慣に
関連するものが多いためブラッシングや生活指導などは
患者さんの協力や自発的行動によっても支えられるものです。
今回の講習会で歯周基本治療をはじめるタイミング、使用する器具の使い分け方、
レントゲンの見方、歯肉の見方などを学びました。
沢山の症例や研究発表を見て、今までの常識が覆されたり、
新しい発見もたくさんあり、とても勉強になりました。
歯周病は世界一患者の多い病気としてギネスブックに載っています。
自分は大丈夫と思っている方も一度定期検診を受けて
早期発見早期治療ができるようにしていただきたいです。
こちらは学会で頂いたお弁当です!
北海道ならではの海鮮やザンギなどが入っていて
午後からの講習会も美味しいお弁当のおかげで
さらに頑張れました(^。^)
他にも北海道ならではのおいしいごはんもたくさん食べました♪
ごはんの内容は他のスタッフの記事で詳しく紹介してます!
ご覧ください♪
毎年学会に参加でき、勉強する機会を与えていただけて
とてもうれしいです!院長先生ありがとうございます!
これからもたくさんのことを学びながら
皆さんの健康のお手伝いができたらと思います。
立松紀恵